大きくする 標準 小さくする

掲示板:短距離練習日誌

投稿記事一覧

3/5

名前:ヤビ日付:2011/03/08 00:15:27

更新し忘れというか、自分の任命し忘れというか。責任をとって自分が更新します。

3/5は、ヒザ痛の私を含め皆それぞれの体調、パート別の練習などがあったため、それぞれに別メニューをこなしました。

大まかにいうと
マリコ・新さん→ハードル練習
タカヒロ→軽く流し程度まで
ヤビク・司→補強運動

という感じでした。
私が勝手に〝つかさマッチョ計画″と題してやった補強の数々は何ともきついものでしたが、疲労気味とか言っていた司くんをさらに追い詰めることができて自分的には満足のできる内容でした(笑)。
タカヒロも〝○っともっと″に束の間解放されて走っている姿は気持ちよさそうでした。
新さん・マリコも、パートの練習がする場合はそちらの方が練習プロセスをよくご存じだと思うので、基本的には自分はお任せしたいと思ってます。自分の最良の結果が出せるように頑張ってください。

自分は正直、さっさと走りたくてたまりませんが、一刻も早くヒザ痛を治すためになるべく安静に、様子を見ながら動く日々が少し続くと思います。
ご迷惑をどうかお許し下さい。その分、皆さんの練習のサポートには尽力しようと思います。

それでは今回はこの辺で失礼します(・へ・)

3月1日火曜日

名前:慈眼寺の番人 改め まえちゃん日付:2011/03/02 18:18:29

ななちゃんに書いてもらったのですが、文字化けしてしまっているようなので自分が代わりに書きます。

メニュー
W-UP
SD 30X2, 50X2
250+60X4
C-Down

この日は日差しがほとんどなく、雨も降り、寒い中での練習でした。ななちゃんもSDに参加しましたが、だんだんうまくなっているようです。250ではヤビさん、ゆうきさんが膝の異常を訴え、途中抜けたりしましたが、メニューは無事終了しました。

[1]RE:3月1日火曜日

名前:ザキ日付:2011/03/02 22:24:42

お二人とも膝気をつけてくださいねー

[2]RE:3月1日火曜日

名前:ハードラー日付:2011/03/03 00:27:55

お疲れ様!!
色々な部の仕事を、主体的にやってくれてありがとうな。今度、飯ごちそうしような!

[3]RE:3月1日火曜日

名前:なな日付:2011/03/03 02:11:07

ありがとうございますー(+_+)
・・・!
文字化け治ってます!(^^)!

2/26

名前:ヤビ日付:2011/03/02 00:46:18

さかのぼって書きます。

メニュー

・各自アップ 流しまで
・SD 30m×2
    60m×2
・(200+200)×3
・ダウン

この日のメニューはこんな感じでした。
向かいのコンベンションセンターでは”めざましスーパーライブ”とやらがやっていたらしく、賑やかでした。宜野湾競技場は花火の絶景ポイントでしたね。
練習の方はなかなか強度の高いメニューで、さらに途中では雨も降ってきたり厳しいコンディションでしたが、皆さんお疲れ様でした。そろそろシーズンも近くなってきて、スピードを高めていくという観点ではとても効果が高い内容だったと思いますが、多少足を痛めた方もおり時期尚早だったのかなと感じもして、反省しなければならない点もありました。

疲労が蓄積している時期ですので、自分も含め皆さん本当にケガには気をつけてください。ケガしてしまってはこの冬季、歯を食いしばって頑張ってきたのが一瞬にして水の泡となりかねません。どうか無理をせず、少しでも痛みを感じ危ないかなと思ったら、時には休む勇気を持って取り組んでいって下さい。
だからと言って、休み過ぎるのはまた問題ですけどね(笑)。

春は目前です。モチベーションを落とすことなく、むしろ今以上に高めながら取り組んで行きましょう!!
以上、失礼しました。

2/22のはなし

名前:ヤビ日付:2011/02/25 11:44:27

そういえば書く人頼むの忘れてたので自分が書きます。

練習内容は
 
各自アップ 流しまで
SD 30m×2 60×2 
(300+80+200)×2 250+50×1
ダウン

となりました。
SDにちょっと時間取りすぎて最後のほうは急遽、メニュー変更という事態が起こり、そこが反省点でした。欲を言えばもっとつめて補強なども入れれたら、バランスよく鍛えられるのでいいのかなと感じます。
徐々に距離も縮めていくとは言え、まだ少しは冬季練の名残りがある練習メニューが続くと思いますが、皆さんこの調子でへこたれず頑張って行きましょう(^u^)

お疲れ様でした。

2月19日の練習

名前:豊嶋 健太日付:2011/02/19 16:33:12

こんにちは、豊嶋です。
今日は久しぶりに練習に参加できました。今日のメニューは、
・アップ
・加速30×2、60×2
・立幅跳び、立五段
・ポンピュン走、ドリル
・ダウン
でした。この頃忙しさからあまり練習に参加できていなく、これからもしばらくそんな日々が続くと思いますが、行ける日を見つけてできる限り参加して頑張っていこうと思います。ではこれにて失礼します。

[1]RE:2月19日の練習

名前:しょうた日付:2011/02/20 16:58:18

お疲れ!エメラルドも行けてよかったな(^-^)

2月15日・アクティブレスト

名前:豊崎宗一郎日付:2011/02/16 00:04:54

皆さん練習お疲れ様です。

今日はW-upの後20分jog、ラダーとハードルドリルにおける動きの確認、骨盤矯正などをやりました。


自分は久しぶりのジョグに爽快感を感じましたよ♪やはり一人で走るのとは別物です。
短距離の皆さんは多分ジョグ苦手な人が多いと思いますが、疲労とりとフォームチェックを兼ねる有意義なメニューです。自分も自主練で積極的に(夏はツライケド…)取り入れようと思っているので皆さんも是非やってみてくださいね。


以下今日のポイントをおさらいしておきます。

・技術練の際には各個人で意識を持って練習に望みましょう
 私たちの部活が週二日制であるために技術練の機会が少なく、それ故に一回一回の動き作りを大切にしてほしいと思い言わせていただきました。ただ言われた動作をこなすのではなく、その動作で注意すべき点は何か、そしてそれがどのように走りに繋がるのか常に意識しながら練習することができれば、飛躍的に練習効果が高まると思います。

・練習での最低限のマナー
 今日は自分もきつく言いすぎましたが、私たちが陸上競技者として守らなければならない最低限のマナーがあると思います。たとえば、私たちが練習中ポケットに手を入れているのを見て、他校や他のグランド利用者は気持ちよく練習ができるでしょうか?そもそも腕は私たちが走るときに使う重要な部位です。そこを不自由にすることは根本的に間違っていると思います。以後は気を付けましょう。他にも色々なルールがありますが、各個人によってもそれは異なることで、特に大学においては一人一人違う理念を持ち練習に望んでいると思います。ですが、部の仲間が間違いをおかした時に、それを理由にして何も言わないことはそれこそ間違いなのだと最近自分も考えを改めました。自分が一年次の時に、そうしたことについて疑問を持ったのに誰にも言えず、深く悩んだ時期もありました。今年入部してくれる新一年次に同じ思いはさせたくありません。私たち琉大陸上部は厳しい規律もなく皆が陸上を楽しみながら活動できるすばらしい部活です。だからと言って最低限のマナーですら守らなくてはいいというわけではないのです。これからは、互いに意識し合い、注意を喚起できる部活にしていきましょう。

・ケアについて
 詳しくは後日掲示板に載せますが、ケアは私たち競技者にとって欠かせないものです。競技者が自分自身でケアを行う方法を知らないのは致命的と言っても過言ではありません。ですが、琉大陸部短距離にはその知識が足りなすぎると感じます。僕自身ケアに関して博識とまではいきませんが、最低限自分の面倒は見ることができ、誰かにマッサージしてほしいと言われれば快く引き受けられるでしょう。ケアを覚えることはそれほど難しいことではありません。情報は何処からでも手にはいるし、実際に自分や他人のマッサージを行っていればすぐ身に付くことです。これに関しては、何時までも身に付かない=単にやる気がない、と判断せざるを得ません。少し辛辣な言い方ですが、せめて部の仲間同士でマッサージし合える程度にはしておきましょう。


今回の内容は本来、自分のような未熟者が偉そうに言えることではないのかもしれません。ですが、これは部の仲間のためであり自分自身のためでもあります。単純に部の仲間と共に向上心を持って練習に望みたいと思う気持ちと、かなり私情になりますが自分自身の枷のためです(枷とは自分自身の発言に最も自分自身が縛られることを指して僕が使っている言葉です)。
これからは短距離ブロック長として気付いたことは発言していくように心がけたいと思います。ですが、自身の未熟さ故に間違えることも多いでしょう。その時は、逆に皆さんが僕に指摘して下さい。そうして、互いに成長できればと考えてのことです。これからもみんなでより良い部活をつくっていきましょう。

長文失礼しました


追記
自分は春休み中長期的に帰るので、現時点で普段考えていたことについてはなるべく掲示板に記載しておきます。もちろん直接話す機会があれば発言しますが、それでも掲示板を利用する理由は、休んでいる人にも見てほしい+後で見返すことができるからです。間違いも多く書かれているでしょうが、皆さんのプラスになることを願って掲載するのでちゃんと読んで下さいね(ブロック長命令(笑))。

冬練

名前:ザキ日付:2011/02/13 04:55:36

 2月12日(土) 天気:くもり 気温:さむい

メニュー
 W-up 流し
 シャトルラン50m×4×2
 スパイク流し 加速走30×2 60×2
 (300+200+100)×3 Rec.200w100w Res.12min. 
 Down


早寝すぎて早起きすぎました……

昨日は一応本格的な冬練としては最後のメニューとなりました。皆さん今年の冬で十分力が付けられたでしょうか?
来週はシーズン練と間を挟んで積極的休養、ふむ、かっこよさげに言うとアクティブレストを取りたいと思います。
内容としてはジョグとか技術練の確認とかケアとかレクリエーションなどを予定してますので楽しみにしていて下さいねーノシ

では皆さん、まだまだ気温は低いですけど、少しずつシーズンへ向けての意識を持って練習に臨めるようにしましょう。




……はぁ……二度寝しよ

[1]RE:冬練

名前:花城日付:2011/02/14 20:14:29

冬季練習お疲れ様で~す!!
やっと終わりましたネ♡
ってことは・・・これから大会の数と比例して、胃腸炎になる回数が増えてくる~ぅ。  お腹の弱い私でございます・・・。駆け込む速さは県記録!
んな訳なぁぁい♡♥一応 綾子には勝てると思う・・(次 勝負ね!)

せっかくの冬季もバイト頑張りすぎちゃったので、スピード練 頑張ります!!岸野さんは、今後 お酒の量より練習量を増やすと宣言してくれたので乞うご期待★
そうだ!リレーもやらなくちゃ!まなみ~練習来て~ぇ!笑

2/8

名前:ヤビ日付:2011/02/09 21:41:30

お久しぶりに書かせていただきます。

今日の練習内容

・ジョグ・ストレッチ
・ハードルアップ・ジャンプ
・流し 120×2×2
・100+150+200+250+300+250+200+150+100 テンポ走 80~90%
・メディシンボール投げ(フロント・バック・サイド・足)  約50投
・ダウン 

(写真撮影会)

こんな感じで今日も良い練習になったんじゃないでしょうか!? 
自分は久々に本格的に足がつりましたよ、ほっほっほぅ。(@_@)

最近は皆さんこの冬季の練習にも慣れてきた感がありますね、ハイ。以前よりも全体的に練習をこなせていて、各個人の追い込み具合や、ときたま闘争心むき出しになる感じもとてもいいと思います、ハイ。
この調子で練習していければきっと皆さん、春にはいい結果が待っておりますよ、ハイ。

そして今日は撮影会もありましたね、アルバムに載るというやつ。あの最後のやらせの感じはどうでしょうね。見せてもらった感じあまりいいショットなかった気がするのは自分だけではないはずです、きっと。ウソです(笑)。
カメラマンのおじさん、ニヘーデービル。
<(_ _)>

ハイ、という事でこの時期は特に、ケガには気をつけて、ケガしてる方々は早めに治すことに専念して、みんなで残り少なくなりつつある冬季を乗り越えていきましょう。
今回はハードラーしーじゃ(先輩)に内容は劣るものの、対抗して長文書いてみました。見苦しいところはお見逃しを(;_;)/~~~


お疲れ様でした。
 

両親への感謝

名前:ハードラー日付:2011/02/03 00:53:32

こんばんわ。

まずは、昨日、2月1日の練習メニューを振り返っていきたいと思います。

1.w-up
2.ハードルドリル
3.流し 120*3 クツ 120*3 スパイク
4.500+300+100*2
5.ハードル補強
6.c-down

今回のメニューもかなり辛かったですね。私自身、残り100m1本を残しての、右ふくらはぎ・ひらめ君の違和感によるリタイアはかなり悔しいものとなりましたが、怪我をしないことも重要ですから、今回は無理をせずに様子を見ることにしました。みんな、ごめん!!

さて、タイトルは両親への感謝。
部員それぞれが、さまざまな形で両親への感謝の気持ちを持っていて、それをどのような形で恩返しすることができたら?と考え方も人それぞれだと思います。

私の両親は、私や妹を育てるために、汗水垂らして、毎日一生懸命働いています。勉学や部活の妨げになるからと、アルバイトもする必要はないと言ってくれています。県外遠征にかかる費用も、嫌な顔ひとつせず、今しかできない経験なのだからと、毎回多額の費用を出してもらっています。また、私の父は、県外遠征の時でも、時間があれば現地まで足を運んでくれて、応援をしてくれることだってありました。
 私は、このような環境下で陸上競技に取り組めていることが本当に感謝すべきことだと感じています。私の母が幼稚園教諭をしているので、私は、さまざまな環境下で苦労しながら育ってきた子供たちの話を、たくさん耳にしてきました。また、私の周りの友達にもそういったことが原因で、進学を諦めざる終えないという現状もたくさん見てきました。なので、私の今いる現状は、一般的にみれば決して当たり前のことではないと思います。
 私は、競技者としてある前に、一人の人間として、こういった気持ちを常に持ち続けていくことが、感謝の気持ちとも繋がってくるのではないかと考えています。学生の身分で恩返しとかって思う人もいるかもしれませんが、私の今できる最大の恩返しは、その与えてくれた環境を十二分に活用し、私自身がより一層、知識、競技力、人間性ともに大きく成長することに尽きるのではないかなと考えています。
 今年度は、全日本インカレ出場への、最後の挑戦となる大事なシーズンなので、“感謝の気持ち”を改めて再確認し、この辺で松岡修三的文章を閉じたいと思います。

[1]RE:両親への感謝

名前:慈眼寺の番人日付:2011/02/04 05:53:48

全くその通りで、今競技生活ができているのも両親のおかげで、感謝すべきですね。

いつからか知りませんがキャプテンコラムコーナーが始まっているみたいなんで、専用板を新設しては?「新声人語」

1.29の練習

名前:suzuki yutaro日付:2011/01/29 13:58:04

練習お疲れ様です!(^^)


1月29日(土)9:00~12:00
メニュー


・各自アップ

・30m×3+60m×2+90m×1

・(300m+100m)×2

・200m+100m+100m

・補強(スタビライゼーション)

・ダウン


今日は比較的気温が低く、体が冷えやすかったので、合間の過ごし方も大切でした。

それぞれが目標を達成できるように、1本1本集中していきましょう!


期末テストもがんばってネ!

[1]RE:1.29の練習

名前:ヤビ日付:2011/01/29 15:35:26

お疲れ様です。
今日は異常な寒さでしたね(;O;)
春に向けて練習頑張って行きましょう☆彡

[2]RE:1.29の練習

名前:しょうた日付:2011/01/29 21:25:29

お疲れ!九山まであと2カ月、この調子で頑張ろうな(^u^)

[3]RE:RE:1.29の練習

名前:嵩原 章太日付:2011/01/29 21:28:17

↑3ヶ月の間違いだね!ごめんね!